
画像RSS
- 1
Creepypasta私家訳『私のためじゃない美』(原題“Aesthetically Pleasing”)2025-01-05 17:03"Lips." by Haleyface is licensed under CC BY 2.0. 作品紹介 男たちの欲望に答え続けた女の、ありふれた絶望の物語。 作品情報 原作 Aesthetic...
- 2
Creepypasta私家訳『肖像画』(原題“The Portraits”)2025-01-05 12:40"Frame 2" by ~jar{} is licensed under CC BY 2.0. 作品紹介 かなり古典的なクリーピーパスタです。 Creepypasta Wikiでは“Suggest...2025-01-05 12:40
- 3
さよならシャニアニ2期2024-12-29 13:57先日、『アイドルマスターシャイニーカラーズ 2nd season』最終話が放映されました。私はシャニアニ1期をネット配信で、2期第1・2章を映画館で鑑賞しました。当初は2期第3章も映画館で見る予定で...2024-12-29 13:57
- 4
Creepypasta私家訳『鬼ごっこ』(原題“A Game of Tag”)2024-12-18 14:30"YouTube Test" by Jaysin Trevino is licensed under CC BY 2.0. 作品紹介 動画に記録された、恐るべき怪異についての物語。怪異は犠牲者を追い...2024-12-18 14:30
- 5
Creepypasta私家訳『ウッドハロー公園の子供たち』(原題“The Children of Woodharrow Park”)2024-12-08 09:29作品紹介 絶望した男が出会った、不思議な子供たちのお話です。 Creepypasta Wikiでは“Pasta of the Month”に指定されています。 作品情報 原作 The Childre...2024-12-08 09:29
- 6
enza版シャニマス6.5th、シャニソン1stアニバーサリーイベントの記録2024-11-17 06:55先日、enza版シャニマスは6.5周年、シャニソンは1周年のアニバーサリーを迎えた。アニバーサリーイベントは大盛況……だったら良かったのだが、実際のところは学マスの陰に隠れて風前の灯と言ったところ。...2024-11-17 06:55
- 7
Creepypasta私家訳『ハッピー・サン・デイケア』(原題“Happy Sun Daycare”)2024-09-23 02:43作品紹介 はすお様からのリクエストで翻訳しました。廃業した保育園に隠された過去の物語です。 “Happy Sun Daycare”は「ハッピー・サン保育園」などとも訳せそうですが、「ハッピー・サン・...2024-09-23 02:43
- 8
Creepypasta私家訳『セオドアくんへ』(原題“Dear Theodore”)2024-09-12 14:54"Beds" by Didriks is licensed under CC BY 2.0. 作品紹介 お節介な恐ろしいモンスターについてのお話です。Creepypasta Wikiでは“Sugge...2024-09-12 14:54
- 9
シャニアニ2ndに水を差す2024-09-08 10:00画像は『アイドルマスターシャイニーカラーズ 2nd season』の「第2章」より引用 (2024年9月8日取得。©Bandai Namco Entertainment Inc.) 現在、『アイドル...2024-09-08 10:00
- 10
福丸小糸のフィギュアについて考察する2024-08-27 18:42左は「福丸小糸 ミッドナイトモンスターver.」。右手前は「【はれのひ喫茶店】福丸小糸」。右奥はもちWhat!というシリーズのぬいぐるみ。 福丸小糸とは、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』シリ...2024-08-27 18:42
2021年5月15日土曜日
Creepypasta私家訳『写真の少女』(原題“The Girl in the Photograph”)
作品紹介
CreepypastaであるThe Girl in the Photographを訳しました。 Creepypasta Wikiでは“Suggested Reading”や“Historical Archive”に指定されています。 誤訳などがあれば指摘をお願いいたします。
作品情報
- 原作
- The Girl in the Photograph (Creepypasta Wiki。取得。oldid=957385)
- 原著者
- 不明
- 翻訳
- 閉途 (Tojito)
- ライセンス
- CC BY-SA 4.0
写真の少女
ある日の学校、トムという少年が計算問題を解いていた。放課後まであと6分というところだった。宿題をしていると、何かがトムの目を引いた。
トムの席は窓の横だった。トムは外の芝生の方に顔を向けた。それは写真のようだった。学校が終わると、トムはそれを見た場所に向かって走った。早く走ったおかげで、誰にも取られないで済んだ。
トムはそれを拾い上げ、そして笑みを浮かべた。それは今まで見た中で最も美しい少女の写真だった。少女はドレスを着て、タイツを身に着け、赤い靴を履いていた。手はピースしていた。
少女があまりにも美しかったため、トムは少女に会いたくなった。トムは学校中を駆けずり回り、皆に少女のことを知っているか、以前に会ったことがないか聞いて回った。しかし、質問を受けた全員が「いいえ」と言った。トムは落胆した。
家にいるときも、姉に少女のことを知らないか聞いたが、残念なことに姉も「知らない」と言った。すっかり夜も更け、トムは階段を上り、ベッドわきのテーブルに写真を置いて、眠りについた。
真夜中、トムは窓をコツコツと叩く音で目を覚ました。爪で叩いているようだった。トムは怖くなった。窓を叩く音の後、くすくす笑う声が聞こえた。窓の近くで影が見えた。トムはベッドから出て、窓へ歩み寄った。そして、窓を開け、笑い声の方についていった。辿り着いたときには、それはいなくなっていた。
翌日、トムは再び近所の人たちに少女のことを知っているか質問した。皆が「ごめん。分からないよ」と言った。母親が帰宅したとき、トムは母親にさえも少女のことを知っているか聞いた。母親は「知らないよ」と言った。トムは自分の部屋へ向かい、写真を机の上に置いて、眠りについた。
トムは再びコツコツと叩く音で目を覚ました。写真を手に取り、笑い声の方についていった。道路を渡っていたときだった。トムは突然に車に撥ねられた。トムは写真を手にしながら死んだ。
運転手が車から降りて、トムを助けようとしたが、もはや遅すぎた。不意に運転手は写真を見て、拾い上げた。
彼が目にしたのは可愛らしい少女だった。指を3本立てていた。
0 件のコメント:
コメントを投稿