
画像RSS
- 1
Creepypasta私家訳『私のためじゃない美』(原題“Aesthetically Pleasing”)2025-01-05 17:03"Lips." by Haleyface is licensed under CC BY 2.0. 作品紹介 男たちの欲望に答え続けた女の、ありふれた絶望の物語。 作品情報 原作 Aesthetic...
- 2
Creepypasta私家訳『肖像画』(原題“The Portraits”)2025-01-05 12:40"Frame 2" by ~jar{} is licensed under CC BY 2.0. 作品紹介 かなり古典的なクリーピーパスタです。 Creepypasta Wikiでは“Suggest...2025-01-05 12:40
- 3
さよならシャニアニ2期2024-12-29 13:57先日、『アイドルマスターシャイニーカラーズ 2nd season』最終話が放映されました。私はシャニアニ1期をネット配信で、2期第1・2章を映画館で鑑賞しました。当初は2期第3章も映画館で見る予定で...2024-12-29 13:57
- 4
Creepypasta私家訳『鬼ごっこ』(原題“A Game of Tag”)2024-12-18 14:30"YouTube Test" by Jaysin Trevino is licensed under CC BY 2.0. 作品紹介 動画に記録された、恐るべき怪異についての物語。怪異は犠牲者を追い...2024-12-18 14:30
- 5
Creepypasta私家訳『ウッドハロー公園の子供たち』(原題“The Children of Woodharrow Park”)2024-12-08 09:29作品紹介 絶望した男が出会った、不思議な子供たちのお話です。 Creepypasta Wikiでは“Pasta of the Month”に指定されています。 作品情報 原作 The Childre...2024-12-08 09:29
- 6
enza版シャニマス6.5th、シャニソン1stアニバーサリーイベントの記録2024-11-17 06:55先日、enza版シャニマスは6.5周年、シャニソンは1周年のアニバーサリーを迎えた。アニバーサリーイベントは大盛況……だったら良かったのだが、実際のところは学マスの陰に隠れて風前の灯と言ったところ。...2024-11-17 06:55
- 7
Creepypasta私家訳『ハッピー・サン・デイケア』(原題“Happy Sun Daycare”)2024-09-23 02:43作品紹介 はすお様からのリクエストで翻訳しました。廃業した保育園に隠された過去の物語です。 “Happy Sun Daycare”は「ハッピー・サン保育園」などとも訳せそうですが、「ハッピー・サン・...2024-09-23 02:43
- 8
Creepypasta私家訳『セオドアくんへ』(原題“Dear Theodore”)2024-09-12 14:54"Beds" by Didriks is licensed under CC BY 2.0. 作品紹介 お節介な恐ろしいモンスターについてのお話です。Creepypasta Wikiでは“Sugge...2024-09-12 14:54
- 9
シャニアニ2ndに水を差す2024-09-08 10:00画像は『アイドルマスターシャイニーカラーズ 2nd season』の「第2章」より引用 (2024年9月8日取得。©Bandai Namco Entertainment Inc.) 現在、『アイドル...2024-09-08 10:00
- 10
福丸小糸のフィギュアについて考察する2024-08-27 18:42左は「福丸小糸 ミッドナイトモンスターver.」。右手前は「【はれのひ喫茶店】福丸小糸」。右奥はもちWhat!というシリーズのぬいぐるみ。 福丸小糸とは、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』シリ...2024-08-27 18:42
2023年6月24日土曜日
禍話リライト「駅のトイレ」
本稿はFEAR飯のかぁなっき様が「禍話」という企画で語った怪談を文章化したものです。一部、翻案されている箇所があります。 本稿の扱いは「禍話」の二次創作の規程に準拠します。
作品情報
- 出自
- 禍話R 年末バラエティ特番 (禍話 @magabanasi、放送)
- 語り手
- かぁなっき様 (FEAR飯)
駅のトイレ
Aさんという男性が駅のトイレで体験した話。
そのトイレは駅の外にあるため、通りすがりの人でも利用できた。ただ、ある事件が起き、亡くなった人の幽霊が出るという噂が流れた。そのため、地元の人は誰もそのトイレを利用しなかった。ただ、大学に近いという関係で、事情を知らない若者が使うことはあった。今回の体験をしたAさんもそんな若者の一人だった。ただ、過去に起きたという事件の詳細は語られておらず、Aさんの体験との関連性も不明である。
ある夜、Aさんはそのトイレを使った。小便器で用を足していると、トイレに女性が入ってきた。女性はAさんの背後を通り過ぎ、個室に入っていった。当然ながら、ここは男子トイレ。Aさんは困惑したが、おそらく女子トイレが使えず我慢できなかったのだろうと自分を納得させた。
ただ、どうも様子がおかしかった。個室の中から鞄を開ける音がしたかと思うと、はぁはぁと荒く呼吸する声が聞こえ始めた。何か重大な決断を迫られて、緊張して過呼吸になりかけているかのような、そんな必死な様子が声から感じ取れた。そのうちに何か鈍い異音が聞こえ、続けて液体が飛び散る音がした。個室の天井を見ると、そこには血が飛び散っていた。
まさか、個室の中で自殺を?
Aさんが硬直していると、目の前で個室のドアが開いた。軋む音とともにゆっくりと開いたドアの先には、誰の姿も無かった。Aさんは個室の中に入って中を見渡したが、まるで何事も無かったかのようだった。天井にあったはずの血飛沫さえも無くなっていた。
幻覚? 酒も飲んでいないのに、そんな馬鹿な。
驚愕するAさんの靴に何かが当たり、蹴飛ばされて床の上を滑った。金属製の何かが個室の中に落ちていたようだ。拾い上げてみると、それは錆びた果物ナイフだった。嫌な想像が脳裏を過ぎり、Aさんは悲鳴を上げて果物ナイフを取り落した。気味の悪い物を触ってしまったと急いで洗面台で手を洗った。
すると、また誰かがトイレに入ってきた。高校生くらいの年齢の少年だった。少年はあの女と顔が似ていた。おそらくは血縁関係にあるのだろう。
少年は例の個室に入っていった。しばらくして、錆びた果物ナイフを布で包みながら個室から出てきた。少年は携帯電話を懐から取り出して、家族らしき相手に電話をかけた。
「もしもし。またあそこにあったよ」
少年は電話で話を続けながら、そのままトイレを出ていった。
禍話リライト「タオルが2枚」
本稿はFEAR飯のかぁなっき様が「禍話」という企画で語った怪談を文章化したものです。一部、翻案されている箇所があります。 本稿の扱いは「禍話」の二次創作の規程に準拠します。
作品情報
- 出自
- 禍ちゃんねる 泥酔スペシャル (禍話 @magabanasi、放送)
- 語り手
- かぁなっき様 (FEAR飯)
タオルが2枚
Aさんという女性が実家に帰省したときに起こった出来事。
Aさんが風呂に入っていると、隣の洗面所から母親の声が聞こえた。
「ここにタオル置いとくね」
タオル程度は自分で出せばいいのだが、久々の帰省だからか世話を焼いてくれているようだ。そんなことを考えつつ数分間が過ぎた頃、再び母親の声が聞こえた。
「ここにタオル置いとくね」
内容も声の調子も先ほどと全く同じ。タオルを2回も持ってきたのだろうか。違和感を覚えつつ浴室を出ると、洗面所にはタオルが2枚置かれていた。2枚とも使う必要はない。1枚だけ使って体を拭き、2枚目のタオルはタオル置き場に戻しておいた。
夜が深まり、家族全員がそれぞれ寝室に向かった。Aさんも床に就いたが、なぜか風呂場での出来事が気になって眠れなかった。どうにも落ち着かず、Aさんは布団から抜け出した。タオル置き場へ向かい、使わなかった方のタオルを手に取った。Aさんはどういう訳か、このタオルに厭な感覚を覚えた。どうにも薄気味悪くて仕方がない。Aさんはこっそりとタオルを処分しようとゴミ箱に捨てた。ただ、それでも気分は晴れなかった。そのタオルが家の中にあることさえも、なんだか悍ましく感じられた。
Aさんはタオルをゴミ箱から取り出し、家を出た。夜の闇の中、近所のゴミ捨て場まで歩いて向かい、タオルをゴミ捨て場に置いた。タオル1枚とはいえ、褒められたことではない。ただ、ここまでしてようやく落ち着いた。気分も良くなって家に帰ろうと振り返ると、そこには人がいた。同年代の女性だった。
誰とも知れないその女は、Aさんに話しかけた。
「やっぱり気付くか。あんた、お母さんと仲良いもんね」
Aさんが唖然としているうちに、いつの間にか女は姿を消していた。Aさんは身を震わせながらも急いで帰宅した。
その後、特におかしなことは起こらなかった。ただ、あのタオルの異常性に気付かなければ、何かが起きていたのかもしれない。