
画像RSS
- 1
Creepypasta私家訳『私のためじゃない美』(原題“Aesthetically Pleasing”)2025-01-05 17:03"Lips." by Haleyface is licensed under CC BY 2.0. 作品紹介 男たちの欲望に答え続けた女の、ありふれた絶望の物語。 作品情報 原作 Aesthetic...
- 2
Creepypasta私家訳『肖像画』(原題“The Portraits”)2025-01-05 12:40"Frame 2" by ~jar{} is licensed under CC BY 2.0. 作品紹介 かなり古典的なクリーピーパスタです。 Creepypasta Wikiでは“Suggest...2025-01-05 12:40
- 3
さよならシャニアニ2期2024-12-29 13:57先日、『アイドルマスターシャイニーカラーズ 2nd season』最終話が放映されました。私はシャニアニ1期をネット配信で、2期第1・2章を映画館で鑑賞しました。当初は2期第3章も映画館で見る予定で...2024-12-29 13:57
- 4
Creepypasta私家訳『鬼ごっこ』(原題“A Game of Tag”)2024-12-18 14:30"YouTube Test" by Jaysin Trevino is licensed under CC BY 2.0. 作品紹介 動画に記録された、恐るべき怪異についての物語。怪異は犠牲者を追い...2024-12-18 14:30
- 5
Creepypasta私家訳『ウッドハロー公園の子供たち』(原題“The Children of Woodharrow Park”)2024-12-08 09:29作品紹介 絶望した男が出会った、不思議な子供たちのお話です。 Creepypasta Wikiでは“Pasta of the Month”に指定されています。 作品情報 原作 The Childre...2024-12-08 09:29
- 6
enza版シャニマス6.5th、シャニソン1stアニバーサリーイベントの記録2024-11-17 06:55先日、enza版シャニマスは6.5周年、シャニソンは1周年のアニバーサリーを迎えた。アニバーサリーイベントは大盛況……だったら良かったのだが、実際のところは学マスの陰に隠れて風前の灯と言ったところ。...2024-11-17 06:55
- 7
Creepypasta私家訳『ハッピー・サン・デイケア』(原題“Happy Sun Daycare”)2024-09-23 02:43作品紹介 はすお様からのリクエストで翻訳しました。廃業した保育園に隠された過去の物語です。 “Happy Sun Daycare”は「ハッピー・サン保育園」などとも訳せそうですが、「ハッピー・サン・...2024-09-23 02:43
- 8
Creepypasta私家訳『セオドアくんへ』(原題“Dear Theodore”)2024-09-12 14:54"Beds" by Didriks is licensed under CC BY 2.0. 作品紹介 お節介な恐ろしいモンスターについてのお話です。Creepypasta Wikiでは“Sugge...2024-09-12 14:54
- 9
シャニアニ2ndに水を差す2024-09-08 10:00画像は『アイドルマスターシャイニーカラーズ 2nd season』の「第2章」より引用 (2024年9月8日取得。©Bandai Namco Entertainment Inc.) 現在、『アイドル...2024-09-08 10:00
- 10
福丸小糸のフィギュアについて考察する2024-08-27 18:42左は「福丸小糸 ミッドナイトモンスターver.」。右手前は「【はれのひ喫茶店】福丸小糸」。右奥はもちWhat!というシリーズのぬいぐるみ。 福丸小糸とは、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』シリ...2024-08-27 18:42
2024年11月17日日曜日
enza版シャニマス6.5th、シャニソン1stアニバーサリーイベントの記録
先日、enza版シャニマスは6.5周年、シャニソンは1周年のアニバーサリーを迎えた。アニバーサリーイベントは大盛況……だったら良かったのだが、実際のところは学マスの陰に隠れて風前の灯と言ったところ。
アニメが最悪の出来だったものだから、私自身もシャニマスに見切りをつけようか考えている。アニメ製作会社だけに責任があるのであればまだしも、統括している高山Pと池田Pの影響が大きいのは明白である。アニメがあの体たらくでは、ゲーム自体の今後も危ぶまれる。
イベントでは福丸小糸の報酬だけ貰っておいた。これまでの報酬も含めて、ここで紹介しよう (需要があるかは知らないが)。 高山Pとしてはイベントの参加者を増やしたいのかもしれないが、餌で釣って苦行を強いるのは間違っている。餌で釣るにしても、せめて楽しいゲーム体験を提供してほしいものだ。
enza版シャニマス
5.5thアニバーサリー 金の手紙
6thアニバーサリー 金の手紙
小糸のキャラクター性を考えると当然だが、当たり障りのない内容である。文面にまで「……」をつけるのはおかしいが、そこに目を瞑れば小糸の性格に合った内容と言える。 見所があるとすれば、丸っこくて可愛らしいが綺麗というわけでもない文字か。実に小糸らしい筆跡。
キャラクターによっては凝った内容だったらしい。当然ながら、苦行の対価に釣り合う内容であった方が嬉しい。 ただ、変に捻った内容にしても小糸らしくはなく、難しいところ。 シャニアニを見てからはいっそうのこと、気取らない真っ当なキャラクター性というもののありがたみを噛み締めている。
尤も、小糸は人気がないため、景品を貰うのはそこまで難しくなく、苦行という程でもないのだが……。
6.5thアニバーサリー プレゼント
プレゼント自体はノクチル共通らしく、高級なボールペンのようだ。 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS GR@DATE WING 07』収録のオーディオドラマ「方・游」は、プロデューサーへの贈り物としてボールペンを買うというエピソードである。それと関係するかもしれない。
シャニソン 1stアニバーサリー 留守番電話
感謝の気持ちと、真っ当にアイドルとして頑張る姿が伝わる。こちらも小糸らしい素朴な内容。声がつくと、手紙の文字よりはありがたみがある気がする。
苗字が福丸なのだから、電話で福丸と名乗るのは当然ではあるのだが、少し不思議な感じ。